2018年4月30日月曜日

DORA011_御菓子司モモヤ 桃どら焼

大阪の東大阪市にあるモモヤさんの
桃どら焼をご紹介します。
店内には和菓子だけでなく、プリン
なども置かれており、抹茶クリーム
大福や生どら焼きなどさまざまなお
菓子が陳列されています。

今回は布施店にお邪魔しましたが、
味のある店構えで、お店の方も気さ
くで良い感じでした~

モモヤさんへのリンク

どら焼き











どら焼き
どら焼き

どら焼き


















■ 店名 ■
御菓子司 モモヤ

■ 商品名 ■
桃どら焼

■ 生地 ■
桃の焼印がかわいいです。どら焼きの見た目もプリ
っとふっくらしている印象です。
手に持った感じはしっとり感は控えめです。
生地自体の甘さも控えめで、生地が固いです。
パサつき感はないため、飲み物がないと食べれない
ことはないが固さが気になりました。

■ あんこ ■
あんこは生地に対して少し多いように感じましたが、
程よい甘さでした。生地ほどではないが、しっとり
感は控えめ。

■おいしさ■
生地の固さが気になります。パサつきはないものの
固さが強調され、生地とあんことのバランスがもう
少しの印象を受けました。

■ コスト ■
180円(税込み)

■おすすめ■
3  ※5段階評価

2018年4月29日日曜日

DORA004B_セブンイレブン こだわり卵のふんわり生どら焼

セブンイレブンの生どら焼をご紹介します。
その名は「こだわり卵のふんわり生どら焼」
です。
こちらの商品は、私のお気に入りで、コンビ
ニでお手軽に購入ができ、とてもおいしいの
で何度もリピしていましたが、「新発売」の
マークが貼られていたため、思わず購入~
以前は「たっぷりあんこ&クリーム生どら」
や「生どら焼き」という名称だった模様。


どら焼き
生地+生クリーム+つぶあん・・食べ応え抜群














どら焼の生地全てにエグロワイヤルの卵を使い、
味わい豊かでふんわりとした食感に仕上げて
いるとのこと。

エグロワイヤルとは・・・パティシエが意見
から誕生した食材の良さを引き出す卵のようです

どら焼き













こだわった卵を使っているためなのか、冷や
された状態でも生地のふんわり感はキープされ
ている。そして生クリームとあんことのバラン
スも良く昨今のコンビニスイーツの完成度には
関心させられるばかりです。


どら焼き













単純に名称が変わっているだけでなく、
こだわった卵を使用するなど徐々に進化されて
いるセブンイレブンさんの本気度を伺えます。

価格:199円(税込み)

2018年4月28日土曜日

TUBUAN002_清荒神 小やき

兵庫県宝塚市にある清荒神駅から清澄寺に行
く参道の途中にある「清荒神名物 小やき」
をいただきました。
参道には色々なお店が沢山あり、色々誘惑
がありますが、清荒神に行くとかならず
購入するほど、お気に入りなお店です。

緑と白の配列が美しい・・・
清荒神名物 小やき














食べるとよもぎがふんわりと良い香りとなめら
かなつぶあんがギッシリと入っております。
おもちも少し焼いてあるところが香ばしく
非常に良い感じ。もちろんやわらかく買って
すぐ食べることをおすすめします。
小粒なので、何個でも食べてしまいそうになる
ため要注意ですよ~

清荒神清澄寺へのリンク

2018年4月25日水曜日

DORA003B_浪芳庵 生クリーム入 生銅羅焼き / 抹茶生クリーム入 生銅羅焼き

前回の「朝焼きどら焼き」に続き、
今回ご紹介するどら焼きは
浪芳庵さんの
・生クリーム入 生銅羅焼き
・抹茶生クリーム入 生銅羅焼き
です。

生クリーム そして 抹茶クリーム入りという
ネーミングだけで、食べる前からワクワクが
止まりません。

本当にあんこと生クリームの組み合わせは、
最高~~とあらためて感じさせられます。

スタンダードなどら焼きと違って、生クリームと
抹茶クリームが入っているどら焼きのため、
評価などはせずに勝手気ままに感想などを
述べたいと思います。

まずは、生クリーム入 生銅羅焼きです。
生地と生地の間からあんこではなく、
生クリームが飛び出でくるとしているような
素晴らしいフォルム。
どら焼き











どら焼き


どら焼き

















ごめんなさい~2枚目の写真の切断面が汚くなって
しまった。前回ご紹介した「朝焼きどら焼き」同様
、ふわふわの生地とクリームが入っている関係で、
いつも以上に切るのが難しかったです・・・・

で、実際食べてみるとふんわりとした生地にあんこ
と生クリームが見事に融合~
やっぱり、あんこと生クリーム入りのどら焼きは、
反則です。本当に幸せが止まらない。
もともとどら焼きの大きさが小ぶりのためか、
あっとゆ~まに食べてしまった。


続いてこの幸せ感を保ったまま、
抹茶生クリーム入 生銅羅焼きです。
写真のアングルが悪いですが、
2枚目の写真通りキチンと抹茶生クリーム
がサンドされております。
どら焼き


どら焼き
あいかわらず切り方がダメな切断面です・・・

どら焼き













生クリームの白とあんこの黒のコントラスト
もすっばらしいですが、
抹茶の緑とあんこの黒の色合いもすっばらしい
です。

食べてみると少々びっくり、抹茶が思っていた
以上に濃い!
でも全然いやな感じはなく、生地とあんことの
相性も抜群です。

それぞれ、248円(税込み)です。
どら焼き



こちらのどら焼きもおすすめです。
浪芳庵さんへのリンク


2018年4月24日火曜日

DORA010_浪芳庵 朝焼きどら焼き

どら焼きブログを初めてから、めでだく10個目
のどら焼き(スタンダードVer)のご紹介になります。

記念すべき今回は、大阪難波に本店があります、
浪芳庵さんのどら焼きになります。
創業は1858年7月23日創業(1953年7月23日設立)
とかなり歴史のあるお店です。
今回は本店ではなく、梅田にあるエキマルシェ大阪店
で購入しました。
どら焼き以外にも「おはぎ」や「炙りみたらし」など
どれもおいしそうなものが沢山ありました。
浪芳庵さんへのリンク

購入したものは
・朝焼きどら焼き
・生クリーム入 生銅羅焼き
・抹茶生クリーム入 生銅羅焼き
の3つです
どら焼き













生クリーム入 生銅羅焼き
抹茶生クリーム入 生銅羅焼き
こちらの2つは次回ご紹介したいと思います。
今回は「朝焼きどら焼き」をご紹介します。
どら焼き













職人の方が生地を焼き、出来立てを包装されて
おり、かなりのふんわりした生地です。
そのため、どら焼きの型崩れ防止のため、
プラスチックの保護ケースに入っていました。
こちらのプラスチック保護ケースは、たねやさん
のどら焼きにも使用されてました。
ふんわりし過ぎて、切るのが難しく、
断面が汚くなってしまった。

どら焼き













■ 店名 ■
浪芳庵株式会社

■ 商品名 ■
朝焼きどら焼き

■ 生地 ■
生地自体の甘さは控えめだが、職人の方が焼いている
ためか、本当にふんわりとした生地です。
今までブログで紹介した生地で一番ふんわりとしてい
ました。しっとり感はないがパサついていることはなく
口どけの良い生地です。

■ あんこ ■
北海道産小豆を使用しており、粒の大きさを感じる食感
で、あっさりした甘さのあんこです。

■おいしさ■
生地のふんわり感とあっさりとしたあんこのバランスが
非常によかった。ぜひとも買った当日に食べていただき
たい。何個でも食べれるようなどら焼きで、おすすめで
きる一品だと感じた。

■ コスト ■
178円(税込み)

■おすすめ■
4.5  ※5段階評価





2018年4月20日金曜日

DORA002B_匠 宇治彩菜 宇治抹茶どら焼き ほうじ茶どら焼き

前回の匠 宇治彩菜さんの
和三盆糖どら焼き」に続き
  今回は
・宇治抹茶どら焼き
   と
・ほうじ茶どら焼き
 をご紹介します。

どら焼き
















スタンダードなどら焼きと違って、生地に抹茶や
ほうじ茶が練られているいるものなので、
私が評価基準としている普通のどら焼きとは
違うため、評価はせずに勝手気ままに感想などを
述べたいと思う。


まずは、緑色のパッケージが素敵な
宇治抹茶どら焼きをご紹介します。
どら焼き

どら焼き

どら焼き













パッケージに「茶匠下岡久五郎抹茶を練り込んだ
生地で北海道産の小豆を包み込みました」と
書いてあり、こだわりを感じるフレーズ。
次に開封し、どら焼きを取り出すと抹茶の緑色が
鮮やかな生地で、生地と生地の間から小豆が顔出す
なんとも言えない良い感じのフォルム。

でも前回食した和三盆糖どら焼き」のパサついた
感じの生地と固いあんことの悪いバランスの印象が
あったため、期待値が低い気持ちで食べてみたが、
抹茶の風味が感じられる生地で、パサつきもそれほど
感じられず、あんこも若干しっとりとしており、
和三盆糖どら焼き」より悪い印象は感じられなかった。
飲み物がないと食べ辛いと感じるほどではなかった。


では次は、ほうじ茶どら焼きをご紹介します。
どら焼き

どら焼き

どら焼き














最近、じわじわと流行の兆しを見せる、ほうじ茶を
使用したスイーツが出回り初めている。
色々なメーカーから、ほうじ茶を使用した商品を
発売しており、こちらもそれを意識されたものなの
かどうかはわかりませんが、どら焼きとしては
あまり見かけないほうじ茶を使用したどら焼き。

オレンジのパッケージが鮮やかで、「ほうじ茶使用、
北海道産小豆使用」と書かれている。
パッケージの裏には、和三盆糖どら焼き」と同様
「馬印氷砂糖使用(粒あんを氷砂糖で炊いています)
小豆の風味を引き立てる、氷砂糖の上品な甘さ」と
書いてあります。

開封してみるとほうじ茶を使用しているためか生地
全体が茶色であったが、ほうじ茶の匂いは感じられな
かった。食べてみてもほうじ茶の風味は感じらなかった。
あんこも「宇治抹茶どら焼き」同様、若干しっとりと
した感じであった。

今回、3種類の匠 宇治彩菜さんのどら焼きをいただきました
が、食べ比べる楽しさがあり、有意義な時間であった。
個人的には宇治抹茶どら焼き」が一番良かったと感じた。

2018年4月19日木曜日

DORA009_匠 宇治彩菜 和三盆糖どら焼き

会社帰りにイオンスーパーに寄った際に
パッケージがおしゃれな、どら焼きを発見。
・和三盆糖どら焼き
・宇治抹茶どら焼き
・ほうじ茶どら焼き
どれもおっと思わせるネーミングも目を引いた為、
迷わず3つとも購入~
どら焼き













今回は、和三盆糖どら焼きをご紹介します。
パッケージの表には、「和三盆糖を練り込んだ
生地で、北海道産の小豆を包み込みました」
とあるではないかぁ~
またパッケージの裏には、「馬印氷砂糖使用
(粒あんを氷砂糖で炊いています)小豆の
風味を引き立てる、氷砂糖の上品な甘さ」
とまで書いてあり、食べる前から期待が
膨らむぅ~


どら焼き

どら焼き

どら焼き

どら焼き















■ 店名 ■
匠 宇治彩菜

■ 商品名 ■
和三盆糖どら焼き

■ 生地 ■
甘い香りはせず、表面は若干しっとりとしている。
生地は甘いが、和三盆を感じることはなく、
パサついた生地であった。

■ あんこ ■
生地に対して小豆は少し少ないように感じた。
小豆の風味も弱く、全体的に固い印象を受けた。

■おいしさ■
生地がパサついており、あんこも固い感じなので、
バランスが悪く、正直飲み物がないと食べづらい。
パッケージに書かれた内容で期待値を上げてしまった
こともあるが、少し残念であった。

■ コスト ■
138円(税込み)

■おすすめ■
2.5  ※5段階評価

2018年4月16日月曜日

DORA008_口福堂(柿安) どら焼

三重県に本社がある株式会社柿安本店が運営されて
いる口福堂さんのどら焼きをご紹介します。
ショッピングセンターなどに店舗があり、比較的
気軽に購入することができると思います。
まず店舗に行くと「おはぎ」、「いちご大福」、
「みたらし」などさまざまな商品がずらりと
沢山並べられており、いつも心を動かされてしまう。
購入した店舗では、どら焼きはレジ前に少量置かれて
おり、メインとなる「おはぎ」などを購入した時に
ついでに買ってもらうような商品の陳列具合でした。
陳列具合からあまり期待していなかったが、いざ
食べてみると、とても美味しいどら焼きだった為、
勝手ながら、もっと陳列などアピールしても良い
商品だと感じた。


どら焼き


どら焼き
どら焼き














■ 店名 ■
口福堂(柿安)


■ 商品名 ■
どら焼

■ 生地 ■
袋を開けた瞬間にあまい香りが感じ、
口に入れると甘い香りが広がり、ふんわりと
しっとりのバランスが良く、口どけの良い生地
であった。「三重県産地養卵」を使用されている
ようで、こだわりも感じられる。
以前ご紹介した「絹笠 みかさ」の生地ほど
甘くはないが、きっちり主張がある感じ。

■ あんこ ■
北海道十勝産小豆を使用されており、食感は
しっとりとし、小豆の風味がしっかりと感じる
つぶあんである。

■おいしさ■
冒頭でも書いたが、もっと商品としてアピール
しても良いどら焼きだと思う。
それほど美味しいどら焼きだと感じた。
甘く香る口どけの良い生地に小豆の風味の良い
とても幸せを感じられるどら焼きだ。

■ コスト ■
129円(税込み)

■おすすめ■
4.5  ※5段階評価


口福堂さんへのリンク

2018年4月14日土曜日

TUBUAN001_コメダ謹製 やわらかシロコッペ

今日ご紹介するのは、どら焼きではなく
コメダ珈琲さんによるテイクアウトのコッペパン専門店の
「コメダ謹製 やわらかシロコッペ」のコッペパンである。
コッペパンがブームのようだが、つぶあん党の私も大好きで、
大阪大丸に期間限定ではあるようだがオープンしたと聞き、
込み合うのを避け、オープンしてから少し時間を置き、
少し落ち着いた頃を見計らって買いに行きました。
ちなみに大阪では、梅田の大阪大丸と天王寺のミオで購入
できます。
定番なものから変わったものまで色々ありすぎて、かなり
迷った。つぶあんのものだけでも「小倉マーガリン」 、
「小倉あん(粒あん)」、「小倉ホイップ」と3種類もある。
つぶあん党としては、3つとも購入したいが、他のものも
非常に気になり、色々迷ったあげく以下のものを購入する
ことに決めた。

・「小倉マーガリン」 250円(税込み)
・「小倉ホイップ」 280円(税込み) 
・「あまおう苺あんホイップ」 300円(税込み)
・「クッキー&クリーム」 250円(税込み)

小倉マーガリン
小倉マーガリン(断面)

小倉マーガリン
小倉マーガリン


4つ購入したが、一番のお気に入りは、
つぶあん党のためか「小倉マーガリン」だった。
もちろん「小倉ホイップ」も非常に美味しかったが、
私的には「小倉マーガリン」のほうが、ふわふわの
コッペパンと小倉あんの美味しさのあとに、
ほんのりマーガリンの風味が香る感じが良かった。
2、3個は余裕で食べれる感じ。
期限は当日中とのことだったが、翌日の朝に食べると
パンが少しパサついた印象だったため、やはり
買った当日中に食べることをおすすめします。

まだまだ食べたいものがたくさんあったので、
次は「キャラメルクリーム」や「たまご」などを
買ってみたいと思う。


「コメダ謹製 やわらかシロコッペ」へのリンク

2018年4月12日木曜日

DORA007_絹笠 みかさ

大阪の門真市に本店を構える絹笠さんの
みかさ(どら焼き)をご紹介します。

こちらの商品名は「どら焼き」ではなく、
関西方面で使用されることのある
「みかさ」という商品名になります。
本店以外では直営店としては、
寝屋川店、住道店、古川橋駅前店で
購入できるようです。
今回いただいたものになるため、一度本店か
直営店に行ってみたいと思います。


どら焼き

どら焼き

どら焼き

どら焼き













■ 店名 ■
絹笠商事株式会社


■ 商品名 ■
みかさ

■ 生地 ■
手に持った時は、しっとり感控えな印象。
口に入れると甘い香りが広がり、口どけ
の良い生地であった。
生地の甘さも強い感じではあるが、
くどい甘さではない。

■ あんこ ■
小豆の感触と風味がしっかりと感じられる
あんこであり、生地に負けない甘さがある。

■おいしさ■
今までご紹介したどら焼きの中では、
生地、あんことも甘さは強めだが、
それぞれ風味がしっかりとあり、
うまくバランスが取れた美味しい
「みかさ」である。

■ コスト ■
いただいたものなので価格不明ですが、
調査します。


■おすすめ■
4  ※5段階評価


絹笠さんへのリンク

2018年4月11日水曜日

DORA006_あわしま堂  どらやき(粒あん)

あわしま堂 京都伏見工場で購入した
4つのどら焼きのご紹介の続きです
最後となる4つ目は、
「どらやき(粒あん)」になります。

こちらはあわしま堂さんのどら焼きで
スタンダード?的な位置づけなのか?
「極上どら焼」のようなふんわり生地や
「北海道小豆どら焼」のような
北海道産小麦や北海道産小豆を使用した
ような特徴がない普通な感じのどら焼き
である。


どら焼き

どら焼き

どら焼き

どら焼き














■ 店名 ■
あわしま堂

■ 商品名 ■
どらやき(粒あん)
■ 生地 ■
「北海道小豆どら焼」よりしっとり感は
控えめだが、パサついたようなことはない。
甘味も控えめな印象。

■ あんこ ■
しっとりしたあんを使用。
甘さも丁度良い感じ。

■おいしさ■
生地とあんこのバランスは悪くはないが
「極上どら焼」や「北海道小豆どら焼」と
食べ比べると、少しもの足りない印象がある。
同じ価格なら上記2つの選択になるように
なるように感じる。

■ コスト ■
90円(税込み)


■おすすめ■
3.5  ※5段階評価


あわしま堂へのリンク

2018年4月10日火曜日

DORA005_あわしま堂  北海道小豆どら焼

あわしま堂 京都伏見工場で購入した
4つのどら焼きのご紹介の続きです
3つ目は、「北海道小豆どら焼」に
なります。

北海道産小麦100%に北海道産小豆粒あん
が使用されており、生地は「極上どら焼」
のふんわりしたものと違い、しっとりした
感じの生地でした。食べ比べるとそれぞれ
の生地違いを感じやすく、食べていて楽し
く感じた。



どら焼き

どら焼き

どら焼き

どら焼き
















■ 店名 ■
あわしま堂

■ 商品名 ■
北海道小豆どら焼

■ 生地 ■
極上どら焼きと違い、しっとりしており、
口どけの良い生地。
生地の材料も北海道産100%小麦を使用。

■ あんこ ■
あんこも北海道産小豆粒あんを使用。
しっとりしたあんに甘さも丁度良い感じ。

■おいしさ■
生地のしっとり感とあんことのバランスが良い。
口どけがよく、価格から考えると
コズトパフォーマス抜群。

■ コスト ■
90円(税込み)


■おすすめ■
4  ※5段階評価


あわしま堂へのリンク

DORA018_エスアールジャパン株式会社 どらやき

先日、何気にスーパーへ立ち寄った時に どら焼きを発見し、思わず購入~ エスアールジャパンのどらやきをご紹介します。 パッケージには「もっちりしっとり」と 書かれており、生地に期待ができそうな予感・・ ■ 店名 ■ エ...